プレ花嫁ぽぷら子のウェディング手作りペーパーアイテム

2015年12月5日が披露宴!(^^)! 節約&自分らしい披露宴をあげるべくペーパーアイテムは完全手作りすることに。

披露宴招待状もいよいよ仕上げ 結婚式料金別納郵便マークも作ることに

料金別納郵便マークって?!すべてネットで情報収集

 

今回は、手作りプロフィールブックではなくて

招待状を送るときの封筒の「料金別納郵便マーク」についてです。

 

披露宴の招待状

返信用はがき

ふせん

二次会案内

と作ってきました。

 

f:id:popurako:20170416141616j:plain

(知り合いが作ってくれたブーケ。とても素敵です。今でも家に飾ってあります!)

 

で、その間もちょこちょこと

ネットサーフィンしながら

情報を集めていたんですね。

 

そんななか知ったのが

 

「料金別納郵便」

 

ということば

 

10枚以上同時に

だすのであれば

切手を貼らずとも

郵便局に

持って行ったときに

その場で

お金を払えばいいとの

こと

しかも

規定を守れば

その

別納郵便マーク

は自由に

作っていい

んだそうです!!

 

ちょっとひっかかったのが「別納」という言葉、、、、

 

この制度いいじゃん!

どうせなら

ここまでこだわろうかなあ、、、

ゴールドで

自分たちの

ロゴマーク

入れたいなあ

 

なんて考えていたのですが

ちょっとひっかかったのが

「別納」

ということば

別れる

という漢字が

入っているではありませんか

いや、私はまあそんなに

気にしないのですが、、、

 

お義父さまが、、、、

 

と頭をよぎりましたが

とりあえずは

作ってみることにしました

 

またまたワードのみで料金別納郵便マークに挑戦!!

 

基本的に

使える技術が少ないですからね、、

そんなに時間も

ありませんでしたし

 

ネットで

料金別納郵便マーク

の規定を調べ

その範囲で

作ってみることにしました

 

ゴールドで

自分たちのロゴを入れたい

それと

挙式・披露宴の日付

ですね

これが私の希望です

 

で、出来上がったのがこちら、、

 

f:id:popurako:20170416135713j:plain

 

f:id:popurako:20170416135744j:plain

 

ロゴをいれると

小さすぎて

何を書いてあるのか

わからない、、、

ということで

断念

そのかわりに

イニシャルと

挙式の日付を

わかるように入れてみました

 

ちなみにロゴを入れてみて不採用にしたものはこちら

 

f:id:popurako:20170416135909j:plain

 

実際にみるとロゴの中の日付は何を書いているのか

よくわからない感じでした

日付ははっきり書きたかったので、ロゴマークなしの

一枚目の写真のものを採用です

 

非常に

シンプルなものです

(というか、技術がないのでこれが

精一杯でした  シンプルにならざるを得ない、、

という感じ)
 
色が薄いと
郵便局が受け付けてくれない
ということだったので
ゴールドに見える色の中で
もっとも濃色をチョイス
 
でも、これでも
持っていくと、
郵便局でちょこっと話し合いや
電話での相談が行われていました、、
 
郵便局の方々が
いい人たちで
なんとか
受け入れてくださって
ほんとよかった^^
 
この料金別納郵便マークは
丸か四角か
選ぶことができましたよ
 
この料金別納郵便、自分で作れるほかにもメリットが、、
 
料金別納郵便マークを
自分で作れる
というのも
手作りで
こだわりたい花嫁には
魅力的ですが
ほかにも
メリットがあります
 
それは、前もって切手を
買わなくていいということ
 
最後まで招待状の枚数の
変動があったりする場合
 
足りなくて買いにいく
 
という手間が省けます
 
さらに、
 
切手を貼る手間が省ける
 
これも大きいですよね
 
返信はがきのように
また一枚一枚ずれない
ように
緊張しながら
貼るのは
正直
大変です
 
これなら
一機に
プリンターに
お願いすることが
できますし
 
すべて同じ位置に
ピシッ
と決めることができます